【18年前と比べると2倍】65歳以上の介護保険料は月額5800円余 全国平均6%上昇

高齢化が急速に進み介護が必要な人が増える中、先月から65歳以上が支払う介護保険料が全国の平均で6%引き上げられ、月額5800円余りとなったことがわかりました。保険料は上昇し続けていて、介護保険制度が始まった18年前と比べて2倍になっています。
介護保険料のうち、65歳以上が支払う金額は市区町村が3年ごとに見直し、先月、新しい保険料に改定されました。

厚生労働省が全国の市区町村を調査した結果、平均で月額5869円となり、これまでより355円、率にして6.4%引き上げられたことがわかりました。

市区町村で最も金額が高いのは、福島県葛尾村の月額9800円、次いで福島県双葉町が8976円、東京都青ヶ島村が8700円となっていて、政令市で最も高かったのは大阪市の7927円でした。

一方、金額が最も低いのは北海道音威子府村の3000円、次いで群馬県草津町が3300円、東京都小笠原村が3374円となっています。

保険料は介護保険制度が始まった18年前と比べると2倍になっていて、今後、団塊の世代がすべて75歳以上になる2025年度には、およそ7200円、2040年度にはおよそ9200円まで引き上がると推計されています。

一方、40歳から64歳が支払う介護保険料は、先月から健康保険組合に加入する大企業の社員などは収入の1.52%と、これまでより0.05ポイント増え、協会けんぽに加入する中小企業の社員などは1.57%と、これまでより0.08ポイント減少しました。

また、市区町村の国民健康保険に加入する自営業の人などの保険料は、先月から月額の平均でおよそ2800円と、これまでよりおよそ50円増え、2025年度にはおよそ3500円に上がると推計されています。

※続きはソースをご覧ください。
NHK
5月21日 17時50分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180521/k10011447071000.html